オートライトを無効にする方法があります
ライトスイッチ3P茶色コネクタ (コネクタ表)
Y31シーマ全車および
Y31セドリック・グロリア(VIP、ブロアム、SV系)に適用
手前にのびているのがライトスイッチ3P茶色コネクタ
このコネクタ(コード)はライトスイッチのレバーにつながっています。
コネクタ表
手前側 コネクタ色:白
端子No. |
名称 |
コード |
電圧 |
内容 |
奥側の色 |
帯 |
太さ |
手前側の色 |
帯 |
11 |
テール出力 |
黄 |
青 |
中 |
12V/0V(正確には若干電圧発生) |
ライトスイッチがOFFのときに12V。
ライトスイッチがAUTOで消灯時は12V。
ライトスイッチがAUTOで点灯時や1段・2段点灯時は0V。つまりスモール点灯で夜モードになっているときは0Vとなる。
キーを抜いても12Vのまま。
アースするとテールランプリレーが作動し、スモールランプやイルミネーション類が点灯する。
0Vといっても正確にはライトスイッチがAUTOでスモール点灯時に1.0V、ロービーム点灯時に1.4V、1段のときは0.2V、2段は0.4Vが発生。 |
緑 |
- |
41 |
アース |
黒 |
|
中 |
0V |
常に0V。 |
黒 |
灰1 |
42 |
オートライト制御信号 |
青 |
- |
中 |
0.2V/0.4V/3.8V/0V |
オートライトコントロールユニットコネクタの端子No.9に接続されている。
通常は3.8V(エンジン回転中)。
ライトスイッチが1段、2段、パッシング、ハイビームのときは0V。
ライトスイッチがAUTOのときに消灯時は0V、スモール点灯で0.2V、ロービーム点灯で0.4V。
アースすると、ライトスイッチをAUTOにしたときと同じ状態になる。 |
橙 |
- |
このコネクタを抜くとどうなるか
一応ライトは点灯しますが、メーターなどの照明は点灯しなくなります。
オートライトを無効にする方法
HIDを装着した場合、不意に点灯してしまうのを防止するためにオートライトを無効にしておくのが良いでしょう。
端子No.42(オートライト制御信号)のコードをカットすれば無効になります。
また、オートライトでスモールランプ類のみ点灯してヘッドランプは点灯しなくするには、オートライトリレーユニットのコネクタを抜きます。
関連ページ
基本資料 〜 オートライトシステム
基本資料 〜 オートライトコントロールユニット
基本資料 〜 オートライトリレーユニット
コネクタ表 〜 オートライトコントロールユニット
コネクタ表 〜 オートライトリレーユニット
コネクタ表 〜 オートライト光センサー
コネクタ表 〜 ストップ・テールランプセンサー
コネクタ表 〜 ヘッドランプセンサー
メンテナンス 〜 オートライトの故障
追加装備 〜 HID
|