初代シーマに乗ろう サイトマップ

ホーム > オーディオシステム > スピーカースイッチングユニット

公開日:2014年7月21日
最終更新日:2014年7月22日

スピーカーとヘッドホンを切り替えます

スピーカー スイッチング ユニット
Speaker Switching Unit
(コネクタ表)

Y31シーマ前期型のタイプIIおよびタイプIIリミテッドに適用


スピーカー スイッチング ユニット
(リア パーセル シェルフ左下)


 

概要

スピーカーとマイクロヘッドホンを切り換える装置です。

マイクロヘッドホンのプラグをヘッドホンジャックに差し込むと、当ユニットの働きにより、スピーカーから聞こえていた音声が消え、マイクロヘッドホンで聴くことができます。

Y31シーマ前期型ヘッドホンシステムが採用されているタイプIIおよびタイプIIリミテッドのみに存在するユニットです。
Y31シーマ前期型ヘッドホンシステムのない車種には当ユニットは存在しません。
Y31セドリック/グロリア前期型にはマイクロヘッドホンの設定がないため当ユニットは存在しません。
Y31シーマ後期型およびY31セドリック/グロリア後期型は、同等の機能が電子チューナーラジオやAVコントロールユニットに内蔵されているため当ユニットは存在しません。

当ユニットはリアパーセルシェルフ下のリア左スピーカー横に取り付けられています。ビスは上から留まっているので下からは外せません。


スピーカースイッチングユニット(6SP)
6スピーカー用 RKA-164-100 Clarion Co.,Ltd.

フロントスピーカーの配線もこのユニットを経由するため、かなり遠回りな配線となり、ロスも多少あるかと思います。

ユニットはPRO-AESスピーカーシステム用とJBLスピーカーシステム用の2種類があります。これらのユニットは内部回路が異なるため互換性はありません。

マイクロヘッドホンの音声信号はマイナス出力です。



配線図


Y31シーマ前期型 ヘッドホンシステム付 PRO-AES 6スピーカーシステム配線図
(この配線図にアッテネーターの記述はない)



コネクタ表


スピーカー スイッチング ユニット コネクタ(20P)

2 4 6 × 10 12 14 16 18 20
1 3 5 7 9 11 13 15 17 19


 

端子No. 名称 入出力 コード 電圧 内容
太さ
1 53H リア左スピーカー(+)
リア右スピーカー(+)
出力 -/茶1   音声信号 下記につながっている。

●リアアンプの端子No.2
●リアアンプの端子No.4

ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンが差し込まれているときは出力されない。

差し込まれていないときは端子No.5から入力された音声の音量を減衰してここの端子から出力される。
2 53M マイクロヘッドホン左(-) 入力 -/-   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.1

マイクロヘッドホンはマイナス音声。

配線図集でのコードの色は青/-になっている。
3 53S リア右スピーカー(+)
リア左スピーカー(+)
出力   音声信号 下記につながっている。

●リアアンプの端子No.4
●リアアンプの端子No.2


ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンが差し込まれているときは出力されない。

差し込まれていないときは端子No.7から入力された音声の音量を減衰してここの端子から出力される。
4 53N マイクロヘッドホン右(-) 入力 白/-   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.3

マイクロヘッドホンはマイナス音声。

配線図集でのコードの色は赤/-になっている。
5 536 リア左スピーカー(+)
リア右スピーカー(+)
入力 緑/青1   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.16
6 53Y マイクロヘッドホン用アース 入力 黒/-   0V 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.9

配線図集でのコードの色は黒/白になっている。
7 535 リア右スピーカー(+)
リア左スピーカー(+)
入力 -   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.14
9 53F アンプ駆動信号 入力 -   12V/0V 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.12
10 53T アンプ駆動信号 出力 黄/銀1   12V/0V 下記につながっている。

●リアアンプの端子No.12

ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンが差し込まれているときは出力されない(リアアンプを駆動しない)。
11 53L ヘッドホンジャック差し込み信号 入力 -   OPEN/0V ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンのプラグを差し込んでいないときはOPEN(約12V)。
ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンのプラグを差し込んでいるときは0V(アース)。

下記につながっている。

ヘッドホンジャックの端子No.3
12 54Y マイクロヘッドホン用アース 出力   0V 下記につながっている。

ヘッドホンジャックの端子No.1

配線図集でのコードの色は黒/白になっている。
13 54M マイクロヘッドホン左(-) 出力 -   音声信号 下記につながっている。

ヘッドホンジャックの端子No.5
14 54N マイクロヘッドホン右(-) 出力 -   音声信号 下記につながっている。

ヘッドホンジャックの端子No.6

配線図集でのコードの色は赤/-になっている。
15 531 フロント左ドアスピーカー(+) 入力   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.2
16 53W フロント左ドアスピーカー(+) 出力 白/茶1   音声信号 下記につながっている。

●フロント左ドアスピーカー(+)

ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンが差し込まれているときは出力されない。
17 532 フロント右ドアスピーカー(+) 入力 黒/青1   音声信号 下記につながっている。

●電子チューナーラジオの端子No.4
18 53K フロント右ドアスピーカー(+) 出力 -/茶1   音声信号 下記につながっている。

●フロント右ドアスピーカー(+)

ヘッドホンジャックマイクロヘッドホンが差し込まれているときは出力されない。
19 53U ACC電源 入力 黄緑 黒/銀1   12V/0V ヒューズ#17(オーディオ)を通ってくる電源。
20 E3 アース 入力 -/-   0V 常に0V



アッテネーター(減衰器)をバイパスする方法

リアアンプ付車は前段の当ユニットでリア音声を減衰させています。
リアアンプを取り外すと、リア音声の音量が小さいままになってしまいます。
この場合は、アッテネーターをバイパスすれば解消できます。
詳しくは以下のページをご覧ください。

スピーカー スイッチング ユニットのバイパス


関連ページ

基本資料 〜 ヘッドホンシステム
基本資料 〜 マイクロヘッドホン
コネクタ表 〜 ヘッドホンジャック
メンテナンス 〜 スピーカー スイッチング ユニットのバイパス
追加装備 〜 スピーカー交換&デッドニング

 

ホーム | サイトマップ | このサイトについて | ご利用条件 | プライバシーポリシー
© 2004-2019 初代シーマに乗ろう実行委員会