端子 No. |
名称 |
入出力 |
コード |
電圧 |
内容 |
色 |
帯 |
太さ |
25 |
H-R 映像信号-R(半輝度) |
入力 |
緑 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
表示されている画像により電圧が1.0V~2.4Vくらいの範囲で変わる(実測)。
キースイッチのACC ONで2.3V。その後1.0V。
地図画面(初期画面)で2.5V。
ACC以下にすると約12秒間は1.2Vくらいで持続する。
TVを表示していても常に地図画面の信号が流れている。
キーを差し込むと約15秒間、AC2.5V。
断線時は地図画面が赤がかる。
ボディと短絡時は地図画面が青緑っぽくなる。 |
26 |
V-R
映像信号-R(全輝度) | 入力 | 青 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
映像の赤色信号(R信号)。
交流電圧計で1.0V~3.0V(実測)。
キーを差し込むと約14秒間、AC3.0V。その後は0V。
キースイッチをACC以下にすると約12秒後にOFF。
断線時はやや赤がかる
ボディと短絡時はやや水色がかる。TVやラジオの画面では変化しない。 |
27 |
H-G 映像信号-G(半輝度) |
入力 |
黄 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
表示されている画像により電圧が1.0V~2.4Vくらいの範囲で変わる(実測)。
キースイッチのACC ONで2.3V。その後1.0V。
地図画面(初期画面)で2.5V。
ACC以下にすると約14秒間は1.2Vくらいで持続する。
TVを表示していても常に地図画面の信号が流れている。
可変抵抗器を割り込ませての色の調整はできなかった。
断線時は緑がかる。
ボディと短絡時は赤紫がかる。 |
28 |
V-G 映像信号-G(全輝度) |
入力 |
白 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
映像の緑色信号(G信号)。
交流電圧計で1.0V~3.0V(実測)。
断線時はやや緑がかる。北マークが緑がかる。
ボディと短絡時はピンクがかる。主要地方道が暗シアンになる。 |
29 |
H-B 映像信号-B(半輝度) |
入力 |
茶 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
表示されている画像により電圧が1.0V~2.4Vくらいの範囲で変わる(実測)。
キースイッチのACC ONで2.3V。その後1.0V。
地図画面(初期画面)で2.5V。
ACC以下にすると約12秒間は1.2Vくらいで持続する。
TVを表示していても常に地図画面の信号が流れている。
断線時は青がかる。背景が暗い黒になる。
ボディと短絡時は黄色がかる。 |
30 |
V-B 映像信号-B(全輝度) |
入力 |
赤 |
|
細 |
0.4~2.0V (自己診断の「CRTチェック」時) |
映像の青色信号(B信号)。
交流電圧計で1.0V~3.0V(実測)。
地図画面を切り換えても電圧が変化する。
断線時はやや青がかる。スケールが白となる。
ボディと短絡時はやや黄色がかる。高速道路が緑がかる。 |
31 |
VIDEO GND 映像信号アース |
- |
白 |
|
細 |
常にOFF |
アース
コネクタから端子を抜いても変化なし。 |
32 |
SYNC H.Vコンポジット同期信号 |
入力 |
青 |
|
細 |
0.4V~1V (地図表示時) |
地図画面表示時は0.5V(交流電圧計では1.0V)。
TV画面表示時は0.45V(交流電圧計では0.8V)。
地図画面を切り換えると0.5V付近で電圧が変化する。
短絡時は地図画面が斜めになり横に流れる。
ボディとの短絡時も地図画面が斜めになり横に流れる。 |
33 |
D GND デジタル信号系アース |
- |
茶 |
|
細 |
常にOFF |
アース
コネクタから端子を抜いても変化なし。 |
34 |
BLK ブランキング信号 |
入力 |
黄 |
|
細 |
0V (キースイッチが「ACC」時、ブランキング画面以外) |
実測では0.05V(エンジン回転時)。
コネクタから端子を抜くと地図の映像がまったく出なくなる。
端子No.31をつなげてみると5秒に1回くらい画面が消える。
TVやラジオ、地図画面を表示している時にアースしてみたが変化なし。
不良時は地図画面とラジオ画面の切り換え時に異常表示をする。 |
35 |
AV ON AV映像表示要求信号 |
出力 |
緑 |
|
細 |
0V (テレビ表示時) |
ドライブガイドONでかつ地図画面表示時に5.0V(エンジン回転時に実測)。それ以外は0V。
ドライブガイドONでもTVやデッキなどの画面が表示されている時は0V。
地図画面表示時にボディと短絡すると、地図画面が消えTVやラジオの画面へ移る。
断線時は地図画面からテレビ画面に切り換わらない。
ボディとの短絡時はテレビ画面から地図画面に切り換わらない。 |
36 |
DRV ON ドライブガイド映像表示要求信号 |
入力 |
赤 |
|
細 |
0V (地図表示時) |
AVシステムOFF時、ドライブガイドOFF時は4.6V(エンジン停止時に実測)。
TV、CD、FMなど地図画面以外が表示されている時も4.6V(エンジン停止時に実測)。
地図画面が出ていない時は0V。
地図画面が出ていない時にボディと短絡すると地図画面に移る。
断線時はテレビ画面から地図画面に切り換わらない。
ボディとの短絡時は地図画面からテレビ画面に切り換わらない。 |