マルチの画面です
CRTディスプレイ
CRT Display
(基本資料)
Y31シーマおよびY31セドリック・グロリアの
マルチAVシステム装着車に適用
コネクタ表はこちら

マルチAVシステムのCRTディスプレイ

CRTディスプレイの後ろ側

AVスイッチ(操作ボタンのパネル)を外したところ

SONY 6インチカラーCRT(ブラウン管) トリニトロンカラーモニター ADM-6N4 DC12V-2.5A
MADE IN JAPAN (部品コード:28090-69V00) SERIAL NO.2020029 重量:約4kg
CRTディスプレイには映像を表示するためだけの受像管とその回路(基板)、および、AVスイッチ(操作ボタン)が含まれます。
世界的に有名なソニーのブラウン管ブランド「トリニトロン」を採用しています。
・ファインピッチ(蛍光体間隔): 0.31mm(335本)
・有効画面サイズ: 104mm(ヨコ)×78mm(タテ) 、6インチ
・消費電力: 25W(消費電流: 2A)
キースイッチを「Acc」にするとシステムの電源ON/OFFに関わらずこのCRTディスプレイ単品だけで約1.7Aも消費します(DC12.0V時)。
なお、バッテリー電圧が低くなると電流が多くなる傾向があり、弱ったバッテリーに余計に負担がかかります。
・定価:141,000円(1991年6月現在)
AVスイッチ(操作ボタン)
受像管まわりのボタンや入力端子類はNILES製です。
・部品コード:28395-69V00
・定価:16,500円(1991年6月現在)
・ライトスイッチ(1段)に連動した夜間減光機能付き
・ビデオ・音声入力端子付き

上蓋はビスを15本も抜かないと開かない

車両取り付け状態ではフェイス面が10°上向きに傾く
Y32シーマのマルチAVシステムにも同じタイプのCRTディスプレイが使われています。
※後ろ側にヒューズがありますが、このヒューズが切れると画面がまったく表示されなくなります。→機器に組み込まれているヒューズ

上蓋を開けたところ
関連ページ
基本資料 〜 マルチAVシステム
基本資料 〜 ビデオ・音声入力端子
コネクタ表 〜 AVコントロールユニット
コネクタ表 〜 CRTディスプレイ
コネクタ表 〜 ドライブガイドコントロールユニットNAVI-CN1
コネクタ表 〜 ドライブガイドコントロールユニットNAVI-CN2
ヒューズ表 〜 機器に組み込まれているヒューズ
メンテナンス 〜 マルチAVシステムの故障 |