初代シーマに乗ろう サイトマップ

 

公開日:2007年10月7日
最終更新日:2009年11月29日

エンジンが吸い込む空気量のセンサーです

エアフロー メーター
Air Flow Meter
(基本資料)

Y31シーマおよびY31セドリック/グロリアに適用


エアフローメーター(22680-16V00)

エアフローメーターのコネクタ表はこちら


エアフローメーター


Y31シーマVG30DETのエアフローメーターの取付位置
 

エンジンが吸い込む空気の量が多くなると、吸入空気量信号の電圧は高くなります。

空燃比補正は学習制御するため、従来のようなCO調整スクリューはありません。コネクタ横の丸い穴はその名残です。

ケース材質は、樹脂製です。

内部回路変更によって、従来のものよりも耐電波障害性能が向上しています。


黒い樹脂のフタを外すと銅板がある。これは電磁波対策か?



部品番号

車種 部品番号
Y31シーマ(前期・後期) VG30DE、VG30DET 22680-16V00
Y31セドリック/グロリア(前期) VG30E、VG30ET、VG20E 22680-17V00
VG20DET 22680-16V00
Y31セドリック/グロリア(後期) VG30E、VG30ET 22680-17V00
VG20DET、VG20E 22680-16V00



2種類のタイプがある

Y31系のエアフローメーターは、2種類あります。

部品番号

タイプ

説明
22680-16V00 ホットワイヤコーティングタイプ ホットワイヤのコーティングあり
付着物燃焼制御なし
自己洗浄信号端子なし
22680-17V00 ホットワイヤ自己洗浄タイプ ホットワイヤのコーティングなし
付着物燃焼制御あり
自己洗浄信号端子あり


これはコーティングタイプ(22680-16V00)



ホットワイヤコーティングタイプ

ホットワイヤにコーティングが施されています。このタイプは付着物が付きにくくなっています。このため、ホットワイヤ自己洗浄機能はありません。

Y31シーマ(前期・後期)の全車およびY31セドリック/グロリア(前期・後期)のVG20DET、同(後期)のVG20Eで採用しています。


ホットワイヤ自己洗浄タイプ

ホットワイヤにコーティングが施されていないタイプは、付着物が付きやすいため、付着物を燃焼して自己洗浄する仕掛け(ホットワイヤ自己洗浄機能)が付いています。

この仕掛けが付いているエアフローメーターには自己洗浄信号端子(端子記号F、端子No.6)があり、この端子から付着物燃焼制御を行います。

Y31セドリック/グロリア(前期)のVG30E、VG30ET、VG20E、および同(後期)のVG30E、VG30ETで採用しています。


ホットワイヤ自己洗浄機能

ホットワイヤ自己洗浄タイプのエアフローメーターは、キースイッチを「ON」から「OFF」にしてから6.5秒後に、ホットワイヤを1秒間高温に加熱して、付着物を燃焼します。これを付着物燃焼制御といいます。

ただし、下記条件を一つでも満たす場合は、自己洗浄しません。

非作動条件(一つでも満たすと作動しない)
・ キー「ON」の間で、エンジン回転数が1500rpmを越えなかった時。
・ キー「ON」の間で、車速が20km/hを越えなかった時。
・ キー「ON」から「OFF」にした時に、水温が115℃以上の時。
・ キー「OFF」以外で、エンストしたままの時。



自己診断での点検

エアフローメーターコネクタの接触不良や回路の断線、ショートなどで、吸入空気量信号の電圧が異常に高いか低いと、ECCSの自己診断システムで故障コード12を表示します。



システム図

■Y31シーマ(前期)の全車


※Y31シーマ(後期)の全車はECCSコントロールユニットの端子No.が異なる



■Y31セドリック/グロリア(前期)のVG30E、VG30ET、VG20E

※Y31セドリック/グロリア(後期)のVG30E、VG30ETは
ECCSコントロールユニットの端子No.が異なる



■Y31セドリック/グロリア(前期)のVG20DET

※Y31セドリック/グロリア(後期)のVG20DET、VG20Eは
ECCSコントロールユニットの端子No.が異なる




吸入空気量信号の出力特性

吸入空気量に応じた直流電圧を出力します。


■Y31シーマ(前期・後期)の全車
■Y31セドリック/グロリア(前期)のVG20DET
■Y31セドリック/グロリア(後期)のVG20DET、VG20E



■Y31セドリック/グロリア(前期)のVG30E、VG30ET、VG20E
■Y31セドリック/グロリア(後期)のVG30E、VG30ET



 

おまけ

マイナスイオン発生装置を近づけたら吸入空気量信号電圧が上昇しました。これがエンジンにどのように作用するかはわかりません。


マイナスイオン発生装置をエアフローメーターに近づけてみた


関連ページ

基本資料 〜 ECCSコントロールユニット
コネクタ表 〜 エアフローメーター
メンテナンス 〜 エアフローメーターの故障

 

ホーム | サイトマップ | このサイトについて | ご利用条件 | プライバシーポリシー
© 2004-2019 初代シーマに乗ろう実行委員会