概要
「プレッシャーレギュレーター」は、「燃圧レギュレーター」や「フューエルレギュレーター」、「フューエルプレッシャーレギュレーター」などと呼ぶこともあります。
Y31系型車の燃料は、燃料タンク(燃料ポンプ組み込み) → フューエルフィルター → インジェクター → プレッシャーレギュレーター → 燃料タンク の順に流れます。
インジェクターで噴射されなかった燃料は燃料タンクへ戻って(リターンして)いきますが、プレッシャーレギュレーターはこの戻る量を加減して燃圧を調節しています。
燃料タンクへ戻る量を絞るとインジェクターにかかる圧が増え、燃料タンクへすんなり戻すとインジェクターにかかる圧は減ります。
プレッシャーレギュレーターはインテークマニホールド圧によって燃料タンクへ戻る量を調整し、インジェクターにかかる燃圧を一定に保っています。
何らかの異常で燃圧が高すぎる場合は、その圧力でプレッシャーレギュレーター内の調圧スプリングが押されて燃料タンクへ戻って行きます。これにより極端に燃圧が高くなることはありません。
A44-000K02 3Y25A UNISIAJECS JAPAN
燃料は両サイドから入り、中央の筒から出ていく
(見やすくするため膜は切り落とした)
(見やすくするため膜は切り落とした)
(見やすくするため膜は切り落とした)
フューエル系統図

フィードとリターンを独立したタイプのフューエルチューブ
設定圧
Y31シーマ | Y31セドリック/グロリア | ||
---|---|---|---|
VG30DE | VG30DET | VG20E VG30E VG30ET |
VG20DET |
2.55 | 2.55 (ホット リスタート以外) |
2.55 (前期) |
2.55 (前期) (ホット リスタート以外) |
※ホットリスタート: 高温下での再始動。
※ホットリスタート時は燃圧制御システムにより燃圧を高める(始動性を向上させるため)
部品番号
レギュレーター アッセンブリー, プレッシャー
22670-F6504(Y31シーマ)
22670-F6504の適合車種
Y31(VG30D#、1989年8月~)、Z31(VG30D、1986年10月~)、Y32(VG30DT、1993年6月~)、FGY32(VG30DET、1993年9月~1996年6月)
22670-F6504の代替部品
なし
22670-F6503の適合車種
Y31(VG30D#、1988年1月~1989年8月)、Z31(VG30D、1986年10月~)
22670-F6503の代替部品
22670-F6504
価格
7,854円(22670-F6504、2014年2月当時、5%税込み)
ボルト
16163-F6521 250円/本
六角穴付きボルト
重さ
225g(ボルトを除く)
壊れるとどうなるか
- 燃圧が高くなる
- 燃圧が低くなる
燃圧が高くなると調子良く感じることもあるので発見しにくいかもしれません。
参考記事→プレッシャーレギュレーターの故障
- - - - - - - - - -