2006年9月24日
東西合同オフin浜名湖(2)
(オフ会レポート)
上のページへ
1 2 3 4 5 6
参加者&参加車(2)
■CRASHER-MIZUNOさん / Y31シーマ タイプLセレクション(改)
H3年式後期セドリックシーマ。走行距離は不明。5速公認車。
特長は、外装・内装ともノーマルっぽいが中身はモンスターマシン。
外観はインパル30Sエアロ、VOLKレーシングSE37+ポテンザRE01R。
 外装は純正色BJ8で全塗装され、ライトブルーの色が鮮やかでした
そんじょそこらのY31シーマとは違います。
帰り際に凄まじい加速を見せつけてくださいました。リアが沈まずにそのままの姿勢でロス無く豪快に加速する様は、もはやY31シーマではありません。
見た目(外見)はインパルエアロを身にまとったごく普通のY31シーマに見えますが、中身は超モンスターマシンです。Y31シーマが何台集まっても対抗馬はいないでしょう。何台揃っても太刀打ちできません。エンジンルームを見ただけでもかなり手の込んだ変更がされていました。
 内装はいじってるクルマには見えないほどキレイにまとまっています
マニュアルはGCZ32-5MTスワップ
 よく見るとすごく手がかかっています
バッテリーはトランクルームに移設されています。
オイルフィルター移動キットのほか、プレッシャーレギュレーターまで別のものに置き換えられています。
 ボンネットはFRP
■かばさん / Y31シーマ タイプIIリミテッドAV
H2年式後期グロリアシーマ。走行距離は9万5千キロ。
ヘッドアップディスプレイがかっこよすぎです。
 復活して返ってきました
■ロイさん / Y31シーマ タイプIIリミテッド
特長は、アンテナ2本にBBS-RSホイール。
アクセル操作でリアを深く沈ませすぐに戻すその姿は、まるで新体操でもしているかのようでした。
 マインズCPU搭載
■ダイさん / Y31シーマ タイプIIリミテッド スーパーセレクション 本革仕様
特長は、稀少カラーにBBSプリマドンナ。

■maverickさん / Y31シーマ タイプIIリミテッド スーパーセレクション
S63年式前期グロリアシーマ。走行距離は33万キロ。

■かずぼうさん / Y31シーマ タイプT
特長は、新品ホイールとブリスがもたらす光沢。
 あっ、こんな写真しか撮ってなかった(笑)
■初代@管理人 / Y31シーマ タイプIIリミテッドAV (なんちゃってAVなし)
H3年式後期セドリックシーマ。走行距離は20万5千キロ。

前日に芦ノ湖スカイラインなどをドライブし、足柄SAであしがら湯に入って駐車場で一泊しました。
前回オフ会からの変更点はありません。ボディー表面はキズクリア2回重ねの上にイオンコートクリスタルポリマーを施しましたが、クリア層の剥がれはもはや手遅れ状態です。全塗装したいです。
次へ続く
上のページへ 1 2 3 4 5 6 次へ |