初代シーマに乗ろう サイトマップ

ホーム > 基本資料 > エンブレム

公開日:2011年5月5日
最終更新日:2013年6月2日

社外品を愛用しています

エンブレム
Emblem
(基本資料)

Y31シーマおよびY31セドリック/グロリアに適用


これは社外品を加工したもの


純正リアエンブレム 84890-45V05
 

目次貼り付け位置貼り付け方はがし方両面テープの貼り方エンブレムのいろいろこんなのはいかがですか?



貼り付け位置

トランクリッド端からの寸法(単位:mm)です。
この位置は純正のリアスポイラー装着時も同じです。



 

貼り付け方

マスキングテープを貼って位置決めします。それに合わせて貼り付けます。

トランクリッド下端から15mmと25mmなので、その巾のマスキングテープがあると便利です(このためだけに買うのはもったいないです)。



はがし方

釣り糸や細い線を使います。

残った糊跡の除去には、シリコンオフ、オートグリムインスタントショウシャイン、WAKO'Sシェイクワックス、シンプルグリーン(緑色の多目的洗剤)など、持っているケミカル類を使って綺麗にしました。コーティングやワックスも使っていますが、これらは中に含まれている溶剤や微小の研磨剤による汚れ落とし効果を期待して使っています。


溜まっている砂ぼこりで塗装にキズが付く可能性があるので慎重に
※マスキングテープを貼っているのはエンブレム張り替えのため


汚れには砂などが含まれているので擦りすぎないように…


綺麗にした



両面テープの貼り方


エンブレムに適した大きさと粘着力の両面テープを買って…
(この両面テープはエーモン1712)



こんな感じに置いて…


輪郭を書き写して…


カッターやハサミで小さめに切ったら…
(フッ素加工してあるハサミだとベタベタしなくて良い)


こうなるので…


エンブレムの裏に貼り付けて出来上がり
(画像がないので別のときの画像。この両面テープはフジックスREV1422)


これは水の流れを考えて貼ってみた例
(これも別のときの画像。砂ぼこりが溜まりにくい)


--e--m--b--l--e--m--



NISSANは巾18mmくらいの巻いて売っている両面テープを使ってもよい


同じように書き写して…


小さめに切って…


裏に貼り付けて出来上がり




エンブレムのいろいろ


どちらが好みですか?


社外品はアルミ製なのでシンナー漬けすれば簡単に塗装がはがせます。
色替えや塗装直しも簡単に行えることから、自分は社外品を愛用しています。
また部分的に塗装を削り取ることでオリジナルカラーのエンブレムが作れます。

※純正品は樹脂でできているのでシンナー漬けすると溶けてしまいます(塗料用シンナーでも長時間漬けていると変形してしまいます)


ラッカーシンナー漬けして旧塗装をはがしているところ
(純正品では不可)



ラッカーシンナー漬けして旧塗装を溶かしたところ
(純正品では不可)


塗装をはがし終わったところ


シルバー塗装したところ


塗装を削り取ると素材のツヤが出る
(この画像は”CEDRIC”の文字が下地のメッキが出ている)


CIMAの”I”だけ削ってみたところ



飽きてきたからNISSANの文字も削ってしまおう


淡いゴールドメッキ/シルバー塗装バージョン
(塗装後に文字の部分だ下削り落とした)

--e--m--b--l--e--m--


シルバー(アルミ素地研磨仕上げ)/ゴールドメッキ バージョン
(オールゴールドメッキの文字の部分だけ削ってシルバー化しているところ)


シルバー/ゴールド バージョン
(クリア塗装後)
(このツートンカラーは、Y32シーマのシルバー/ゴールド エンブレムに憧れて作った)



こんなのはいかがですか?

ニッサンのマイクラ(MICRA)のエンブレムを1にずつ切り離して入れ替えるとシーマ(CIMA)になります。

トヨタのキャミ(CAMI)のエンブレムを並び替えるとシーマ(CIMA)になります。



関連ページ

追加装備  〜 リアスポイラー

 

ホーム | サイトマップ | このサイトについて | ご利用条件 | プライバシーポリシー
© 2004-2019 初代シーマに乗ろう実行委員会