こんなに走れば誰でも心配
タイミングベルトとプラグの交換 (メンテナンス)
 タイミングベルトは全長約1.8m
故障する確率:約20万キロ走ってもまだ大丈夫だろう
概要
走行距離:11.1万キロの頃、特に故障したわけではないが、もう10万キロ以上も走っているので急に心配になってタイミングベルトを交換しました。Y31型系車はもう更年期車なので、オーナーの方なら誰でも気になることでしょう。
あれもこれも交換することに
ディーラーで「ウォーターポンプやプーリーも交換した方がいいですよ」と言われたので交換することにした。
かなり高額な出費になることが予想されるため、地元のディーラー2店で見積もりをとったので参考に。
次表は日産自動車SHI店の見積もりです。
見積金額
158,261円(税込み) |
ブルーステージ 日産自動車SHI店 |
費目 |
コード |
作業内容および部品名称 |
記号 |
数量 |
技術料 |
部品代 |
技 |
224102 |
白金スパークプラグ |
交換 |
|
18,975円 |
|
部 |
22401F6516 |
プラグ,スパーク |
|
6 |
|
9,000円 |
部 |
140320P501 |
ガスケット,インテークマニホールド A |
|
1 |
|
1,080円 |
部 |
140330P501 |
ガスケット,インテークマニホールド B |
|
1 |
|
1,080円 |
技 |
131000 |
バルブロッカーカバー |
交換 |
|
22,350円 |
|
部 |
1327030P10 |
ガスケット,ロッカーカバー |
|
1 |
|
1,130円 |
部 |
1327030P00 |
ガスケット,ロッカーカバー |
|
1 |
|
1,130円 |
部 |
KP71000150 |
ガスケット,リキッド |
|
1 |
|
2,400円 |
技 |
134508 |
タイミングベルトテンショナー/スプリン |
交換 |
|
49,650円 |
|
部 |
1302816V00 |
ベルト,タイミング |
|
1 |
|
6,000円 |
部 |
13077F6510 |
プーリーアッセンブリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
13077F6200 |
プーリーアッセンブリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
13077F6511 |
プーリーアッセンブリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
KQ2000002 |
ロングライフクーラント |
|
1 |
|
2,350円 |
部 |
14055F6511 |
ホース,ウオーターバイパス |
|
2 |
|
500円 |
部 |
24220F6500 |
クランプ,ホース |
|
4 |
|
600円 |
技 |
|
ウォーターポンプ |
交換 |
|
5,000円 |
|
部 |
21010F6528 |
ポンプアッセンブリー,ウオーター |
|
1 |
|
12,000円 |
技 |
|
サーモスタット |
交換 |
|
|
|
部 |
2120042L00 |
サーモスタットアッセンブリー |
|
1 |
|
2,000円 |
部 |
KP71000150 |
ガスケット,リキッド |
|
1 |
|
2,400円 |
●タイミングベルトとプラグの交換の見積もり頼んだら、こんなに多くの項目を挙げてきた。
●「バルブロッカーカバー交換とサーモスタット交換時に使用するガスケット,リキッド(KP71000150)は同じ物なので項目がダブっている」と店員から補足説明があった。 |
次表は日産サティオK店の見積もりです。
見積金額
142,375円(税込み) |
レッドステージ 日産サティオK店 |
費目 |
部品番号
後対応部番 |
作業内容および部品名称 |
記号 |
数量 |
技術料 |
部品代 |
技 |
|
タイミングベルト交換 |
交換 |
|
56,270円 |
|
部 |
13028-16V00
13028-45P00 |
ベルト,タイミング |
|
1 |
|
6,000円 |
部 |
13077-F6510
- |
プーリーアッセンブリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
13077-F6200
- |
プーリーアッセンブリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
13070-45V03
13070-45V04 |
テンショナーアッセンブリー,ベルト |
|
1 |
|
22,100円 |
部 |
21010-F6525
21010-F6526 |
ポンプアッセンブリー,ウオーター |
|
1 |
|
12,000円 |
技 |
|
スパークプラグ交換 |
交換 |
|
21,505円 |
|
部 |
22401-F6516
- |
プラグ, スパーク |
|
6 |
|
9,000円 |
●技術料は、見積書の手書きメモから、8,500円*6.62=56,270円、および8,500円*2.53=21,505円で計算されたことがわかった。
●冷却水が項目に挙がっていないことを指摘すると、「金額全体の占める割合が少ないから」という理由で見積に含めていないそうである。だが請求時にはちゃんと請求されるのだ。
●この他にウォーターポンプを交換するには同時にホースとクランプが必要になるが、これも見積に含まれていない。 |
次は日産サティオK店で交換してもらい、実際にかかった金額です。
請求金額
109,779円(税込み) |
レッドステージ 日産サティオK店 |
費目 |
部品番号
後対応部番 |
作業内容および部品名称 |
記号 |
数量 |
技術料 |
部品代 |
用 |
|
タイミングベルト交換 |
|
|
|
|
技 |
134000 |
タイミングチェーン/ベルト |
交換 |
|
56,270円 |
|
技 |
|
ウォーターポンプ |
交換 |
|
|
|
技 |
|
冷却水 |
交換 |
|
|
|
用 |
|
点火プラグ交換 |
|
|
|
|
技 |
102100 |
スパークプラグ |
交換 |
|
18,700円 |
|
技 |
|
部品 |
|
|
|
|
部 |
1302845P86 |
ベルト,タイミング |
|
1 |
|
6,000円 |
部 |
1307745V00 |
プーリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
13077F6510 |
プーリー,アイドラー |
|
1 |
|
4,360円 |
部 |
21010F6528 |
ポンプアッシー,ウオーター |
|
1 |
|
12,000円 |
部 |
KQ20002018 |
PW LLC F |
|
2 |
|
1,888円 |
部 |
22401F6515 |
スパークプラグ |
|
6 |
|
9,000円 |
部 |
140320P501 |
マニホールドガスケット |
|
1 |
|
1,080円 |
部 |
140330P501 |
マニホールドガスケット |
|
1 |
|
1,080円 |
部 |
1643956S00 |
クランプ,ホース |
|
2 |
|
300円 |
部 |
1182645V12 |
ホース |
|
1 |
|
1,130円 |
|
|
技術料値引き |
|
|
-7,497円 |
|
|
|
部品値引き |
|
|
|
-4,120円 |
●技術料値引きと部品値引きはそれぞれ10%値引き。これは、プラグ交換で必要なマニホールドガスケットの注文を店側が忘れていたことで、予定より1日多くかかったことによる対応である。管理人が値引きを要求したわけではない。
●スパークプラグの型番はNGKのPFR5A11A。耐久性のある白金スパークプラグ。
●スパークプラグ交換の技術料は見積より安くなった。18,700円/8,500円=2.2。
●見積にあった高価なテンショナーアッセンブリーの交換は店側の判断で今回は見送られた。
●この他に代車のガソリン代が費用としてかかった。 |
交換後の所感
タイミングベルトは交換したことによる安心感が増しただけで、交換したからと言って走りは変わらない。素人判断だが、20万キロ走っても切れそうにない感じがした。
どちらかと言うとプラグのほうが錆びによるダメージを受けていたようだ。交換後の走りが何となく変わったのはプラグを交換したからだと思う。
作業期間は何日だったか忘れた。
2ヶ月後に冷却水の漏れ
交換から2ヶ月後に冷却水の漏れがあったため、漏れているところのクリップの締め付け強化と冷却水の補充を同店でやってもらった。もちろん無料。
これでだめなら漏れ止め剤を入れてみるのも一つの方法だそうだが、ただそれには繊維が入っているらしく、細い管を詰まらせる可能性もあるそうだ。
それでもだめなら、ゴムパイプを交換するしかない。次回の車検の予約の時に結論を出すことにしたが、いまのところ漏れは治まっている。
部品は持ち帰ろう!
なかなか手にとって見るチャンスのない部品を整備工場で交換してもらう時は、取り外した部品を捨てずにとっておくようにお願いしておくことをお薦めします。店によっては納車時に「今回の作業で交換した部品です」と書かれた専用のビニール袋に入れて見せてくれます。部品を見ながら故障原因などの説明を受けることができるし、可能ならば持ち帰ることもできます(ただし再使用されるリビルド品は持ち帰れません)。

タイミングベルト
「今回の作業で交換した部品です」と書かれた
専用のビニール袋に入れてもらい、持ち帰ることができる

タイミングベルトの断面。丈夫にできている

ウォーターポンプ

ウォーターポンプ
若干サビているが、これは取り外してからサビたものと思われる。

プーリー
異常なし

スパークプラグ
1本だけサビが酷かった

スパークプラグ
どうして?
今回の作業で目も当てられないほどショックを受けたことがあったのでここに紹介します。古いクルマだと思って馬鹿にして作業したのか、あちこちにキズが付いていました。プロならもう少しいい仕事をしてほしいものです。この日から「ここの店は”技術のない日産”」と思うようになりました。

ワイヤーの被覆破れ

シール剤の剥がれ

カバーのキズ

キャップの紛失
|